人気ブログランキング | 話題のタグを見る

きょうの艦これ(オススメ戦艦)

道徳の本「人が嫌がる仕事をすすんでやりましょう」
安倍総理「朝日と毎日と赤旗が嫌がる仕事をすすんでやりましょう」

うむ、問題ないな!(おい)

巨人ネタはエラい方向に話が進みつつあるので、もうちょい落ち着いてからかなあ。
というわけで、今回も艦これネタを。
久々にオススメ艦娘の続きを中心に。
今回は戦艦編です。
なおオススメといっても、結局全部使うことになるんで(おい)、使い道についての話が中心になるかと。

■オススメ戦艦(2015年10月版)

艦これと言えばまず戦艦、という時代が長かったのですが、艦載機熟練度の導入により主役の座を空母に譲った感が。
とはいえ、イベントや難関面突破には欠かせない存在。
しっかり育成していきましょう。
だがしかし、大量運用するのはどうにも資源的に厳しいんで、ご利用は計画的に。
また実力を最大限に発揮させるには、装備の充実も重要。
デイリー任務の範囲で構いませんので、開発や改修は怠り無きよう。

・扶桑型 : 手に入りやすいは正義。改二になれば使い勝手向上。

戦艦レシピがラッキーヒットでもしない限り、恐らく最初に手にするであろう戦艦。
脆さは気になりますが、腐っても戦艦。
初期のうちは十分頼りになります。
ちなみに初期で行ける海域なら、2-2や2-3とかが割りと出やすい。

20レベルにすると、航空戦艦への改造が可能に。
火力は落ちますが防御力が増しますし、瑞雲も艦載機熟練度マシマシなら結構馬鹿にならない火力や制空力を発揮するんで、資源が足りていれば迷わず改造するのが吉。

そして鍛え上げれば、待望の改二が待ってます。
80レベル+設計図と随分ハードルが高く、防御力は相変わらず気になるものの、高い火力を活かして支援艦隊に放り込むのもよし。
また23スロという破格のスロットを活かし、瑞雲(バリエーション含む)を積んで制空権確保のオマケにするもよし。
艦娘全体としても、設計図を使う優先順位は相当高めでよろしいかと。
なおツ級が天敵になりますので、出撃させるときは事前の情報収集を怠らないように。
いかに23スロとはいえ、エリツ級の連戦は辛い。

・伊勢型 : 低コストは正義(当社比)

扶桑型と比べるとちょっと出にくいのですが、たったの10レベルという破格の安さで航空戦艦に改造可能。
性能的には他の戦艦に一歩劣るものの、運用コストの安さと航空戦艦としての補助的運用ができるのが売り。
一番役立つのは、瑞雲(できればカ号)マシマシでの対潜艦としての運用。
例えば1-5ボス攻略艦隊用の戦艦枠とか、演習でありがちな潜水艦隊の始末用とか。
またイベント用のお札対策として、とりあえず放り込む戦艦としても有用。

史実の活躍度を考えると改二でパワーアップして欲しい思いもあるのですが、そうすると安い(航空)戦艦枠が無くなってしまうこのジレンマ。

・金剛型 : 史実でも艦これでも、「とりあえず戦艦」なら金剛型

古い設計ながら、日本お得意の魔改造を受け入れるだけの懐の広さがあり、史実でこき使われる大活躍した金剛型。
艦これでも、史実同様の立ち位置を確立しつつあります。

まずは第4艦隊開放のため、とにかく四姉妹揃えるのが急務。
以前なら大正義3-2-1周回でFAだったのですが、それが封じられた今だと2-5・3-3・4-2・5-4とかが出現率多め。
後々周回することの多い海域で出るのはありがたいのですが、狙って揃えようとするとちょっと大変。
戦艦レシピを回しつつ、任務消化がてらこれらの海域を周回する、ってのが良さそう。

高速戦艦という括りのため、大抵の海域に顔を出しやすいのはプラス。
戦艦として、性能と資源消費のバランスが良いのも魅力的。
その一方で、扶桑型ほどではないですが若干脆いのと、フィット砲の絡みで大型砲を積みにくくなるといったマイナス面も出てきました。
他にも色物色々な戦艦が登場してきたこともあり、以前よく見られた「金剛型さえあればイイ!」といった安易な運用は見直した方が得策かと。

なお性能面だけ考えると、火力の面で霧島さんが一歩リード。
母港に余裕があれば、お札対策として二隻目を用意するのも手かと。

・長門型 : 日本の象徴、流石のビッグ7

日本が誇る表番長的存在の長門型(大和型は一応秘密兵器扱いだったので)
陸奥は史実では不遇でしたが、艦これでは活躍させてやりたいところ。
それでも初期は長門を含めヒドい扱いでしたが(おい)、フィット砲や連合艦隊の導入により本来の実力を発揮しつつあります。

といっても、まずは手に入らないとお話になりません。
陸奥ちゃんなら3-3・4-2・5-2・5-4なんかで入手のチャンスがありますが、長門だと3-3ボスでワンチャンあるか・・・くらいの厳しい状況。
戦艦レシピに頼るか、いっそのこと大型建造のハズレで狙うというのも一つの考え方。

運良く手に入れたなら、今度は運用面。
若干ながら資源に厳し目なので、演習とか3-2-1随伴艦に放り込むなどしてレベルを上げるのが無難。
普段使いには向かないので、もっぱら難関面での使用が基本。
あるいは高い火力を活かし、支援艦隊に放り込むのも悪い手ではありません。
なおイベントでの連合艦隊には相性抜群なため、できれば二隻とも90レベルくらいにしときたいところ。
また母港に余裕があれば、お札対策として二隻目の長門育成、な手も。

・ビスマルク : ドライ(改3)で真価を発揮

初の海外籍戦艦実装として大いに注目されたビスマルク。
当初は劣化金剛型と揶揄されたものの、ドライ(改3)の実装により一気に注目度アップ。
入手は大型建造のみと大変厳しい条件ではありますが、5-5周回やイベント甲種勲章狙いのハイレベル提督を目指す方なら、是が非でも入手しておきたいところ。
そうでない提督なら、犠牲が大き過ぎますのでスルー推奨。

運良く入手して、5-4や演習なんかで強化して、設計図2枚を投入してドライ(改3)にしたところから運用スタート。
サラっと書いちゃいましたが、ここまでで数ヶ月はお覚悟を。
今から大型建造回すのは無謀なので、秋イベントが終わった直後から回し始めて、全力で強化して冬イベントに間に合わせる・・・てな感じの計画で動くのがいいんじゃないでしょうかね。

ビスマルクドライ(改3)になると、魚雷攻撃可能になるのがメリット。
魚雷攻撃自体は大したことないんですが、コストの割に夜戦に強くなるのが効果絶大。
また最近のラスボス戦では、まるゆを食べさせての砲雷カットイン役として活躍させる提督も増えてきました。
私は正直そこまで手が回らないのですが、いずれはやらざるを得ないのかなあ。

・大和型 : 素晴らしい性能、それを上回る大飯食らい(涙)

戦艦と言えば知名度絶大な大和型。
素晴らしい性能を誇りましたが、何しろ大飯食らいで旧日本海軍にとってはマトモな運用が困難でした(涙)
艦これでもその立ち位置は史実と同様。
以前はそれでも5-5などで利用価値があったのですが、空母の攻撃力が上がった今となっては・・・?

何しろ手に入れるのが大変(大型建造のみ)
運良く手に入れた後も、あまりの大飯食らいっぷりに運用するのがとっても大変(涙)
以前は5-5やラスボス戦で使わざるを得ない状況でしたが、空母の攻撃力が上がったり、ラスボス戦が連合艦隊での出撃になることが増えたんで、結局史実同様に大和ホテル化待ったなし!な展開に(号泣)
とはいえ、腐っても艦これ最強戦艦。
最後の一押しに困ったら、使ってみるといいんじゃないでしょうか。

とにかく資源に厳しいので、育成は演習または3-2-1に限るのが無難。
また他の戦艦より優れているのが以下のポイントに限られるため、それを踏まえた運用が求められます。
 ・無駄に強力な火力→T字不利とか単縦陣以外での戦いを強いられるなら輝く
 ・夜戦に強い→昼間に何とかしなきゃいけない状況には向かない
具体的にはこんな感じかな。
 ・夜戦必須
 ・通常艦隊
 ・相手が滅茶苦茶強い(トリプルダイソンクラス)

・イタリア艦 : とにかく手に入らない(涙)

現状入手手段が無いというのがキツ過ぎる。
とはいえ、しょせん「火力に優れる高速戦艦」くらいの味付けであり、空母に比べ戦艦の立ち位置が低下している今となっては、ぶっちゃけ無くてもかまいません。
プリンツ・オイゲンなんかと違って厄い装備を持ってくるわけじゃないんで、とっとと大型建造にでも放り込んでくれると助かるのですが。
また5時間かよ・・・

幸運にも持っていた場合の運用を少し。
大和型ほどではないものの、長門型より資源に厳しいのは普段使いには問題。
よって育成は演習主体で。
また脆いので、できれば火力を活かして決戦用の支援艦隊に入れてあげると捗ります。

・装備 : 数も必要。(できれば)強化も重要。

最後に装備についての話を少し。
先にも述べましたが、戦艦の場合、装備が揃わないと実力を十分発揮できません。
できれば強化もしてあげたいですね。

・徹甲弾/三式弾

さて最初の装備ですが、まずは徹甲弾。
装備しておくと弾着観測射撃が強力に。
開発の確率が低いんですが、コストが安めなんで数撃ちゃ当たるの精神で。
余裕を見て、5~6個ありゃいいんじゃないかと。
ついでに、陸上ボスに効く三式弾も狙えるレシピにすると捗ります。
こちらも重巡の分を含めて5~6個ほど。

また徹甲弾はネジに優しいんで改修もオススメ。
まずは代償の要らない★6を目指し、余裕があれば徹甲弾を多めに開発して★9~maxを用意しておく、といった感じでしょうか。
なお一式徹甲弾は強化が大変なんで不要かと。

・水偵

初期ならタダでついてくる零式水偵でかまいませんが、弾着観測射撃強化のためにも、できれば早いうちに零式水観を開発しておきたいところ。
こちらも開発の確率こそ低いですが、コストが安いんで数で勝負。
とりあえず、5~6機ありゃ十分かと。
積みっぱなしで戦場に出していれば、そのうち熟練度maxになるはず。
あと、夜戦対策に夜偵もあると便利。
できれば川内を二隻改二にして、2機確保できると捗ります。

・主砲

戦艦といえば主砲。
ここから代償が大きくなりますが、しっかり揃えておきましょう。

まずは使い勝手の多い35.6cmや41cm連装砲の改修。
火力強化の点から見て、★1→★2→★4→★8と余裕を見て徐々に★を増やしていくのが無難かと。
なお★6以降の改修には35.6cmや41cm連装砲が代償として必要なので注意。
拾った戦艦からこまめに剥がしておくなどして貯めておきましょう。
もしビスマルクがいれば、もらえる38cm連装砲改を最優先で改修。
ビスマルクだけでなく、金剛型最強の主砲になるのがポイント。

また余裕を見て、46cm三連装砲(大和砲)の開発もしておきたい。
最近の解析結果により、支援艦隊なら大和砲をフィットしない戦艦に積んでも影響が出ないことが判明したのと、状況により超長射程艦を増やした方が良い場合があるためです。
できれば改修もしておきたいんですが、代償として大和砲が必要なのがネック。

あとイタリア艦が居れば、381mm/50 三連装砲改(パスタ砲)の改修を。
また、もしも幸運にも試製51cm連装砲が手に入った場合は、是非とも大和型や長門型に装備させてあげましょう。
威力抜群で、命中率も若干プラスになる最強主砲。
なお改修には大和砲☓2が必要。
せめて★2くらいまで改修できれば御の字か。

・水上爆撃機

初期なら瑞雲でかまいませんが、利根型や扶桑型を改二にすると強化型が貰えます。
水上機母艦なんかで熟練度を上げておくと、難関面突破に捗りますよっ。

・電探

優先順位は低いですが、連合艦隊用にあると便利。
とはいえ開発はイバラの道。
最近はイベントなどでFumoみたいな特殊な電探が貰えたり、下位電探なら駆逐艦なんかを改造すると持ってくることが増えてきたんで、そういうのを当てにしても良いかと。
by mitsuboshi03 | 2015-10-25 16:11 | 電源ありゲーム | Comments(0)

スポーツ、将棋、ミリタリー、オタクネタ、地元長野ネタなど節操なしに書きまくります


by mitsuboshi03